夏休みのお知らせです
7/13〜8/1
夏休みとなります
メールも返信が遅くなります
よろしくお願い致します
陽だまり助産院
小田木佐織
先月も
産後ケアのお問い合わせが多く
とても嬉しいです
陽だまり助産院は
訪問ケア
デイケア 1時間と2時間
使用できます
私は常々
浜松市の全ての方に
訪問したいし
来所してもらいたい
と妄想を膨らませています
出産は病院
産後は助産院
赤ちゃんのこと
ご自身の心や体のこと
おっぱいのこと
抱っこのこと
聞きたいことをまぁいいか〜にせず
すぐに聞けるのが助産院の良いところだと思います
そして
陽だまり助産院は妊娠中からもケアが可能です
妊娠中の
腰の痛み
お尻の痛み
恥骨の痛み
尿漏れ
そのままにせず
すぐに連絡下さい^_^
痛みのある身体で
妊娠中を過ごしたり
出産を迎えたり
育児をしたり
する必要はありません
お問い合わせはメールでお願いします
3日以内にはご連絡します
今日は久しぶりの晴天
先日の個別スリングクラスの様子です
横抱っこのまま
お母さんと赤ちゃんが密着して
お母さんと赤ちゃんの体に負担のない
スリングの存在を大切にしていきたい
その想いをお母さん達に届けています
赤ちゃんの顔を見てくだい
顎が引けている(口を閉じて鼻呼吸を促します)
手足がいつでも自分の体を触ることができる
(自分の体を感じるとても大切 触覚)
股関節・膝・足首がしっかりと屈曲できる
背中がCカーブで伸びることができて気持ちが良い
首や背中に緊張が入らない
何より赤ちゃんがよく寝る😴
パパ達はお人形でも練習します
この気持ちの良い季節を
パパと一緒にお散歩できることは最高です
ママもひと休みができるでしょう
そして最大の利点が
赤ちゃんを起こさずベットに置ける
背中スイッチが入らずに
ママもおやすみタイムです
興味がある
やってみたい
購入したけどやりからがわからず使えていない
一緒にやりましょう^_^
お問い合わせはメールでお願いします
(ケア中は電話に出ることができません)
ブログの更新が滞ってしまい
すみません〜
私は毎日 楽しく忙しく
お仕事しております
ケア中や訪問中は電話が取れず
皆様にはご不便をおかけしています
緊急のおっぱいケア以外は
メールで
相談事
ケアの希望や日にちを
送って頂くとスムーズです
3日以内にお返事します
よろしくお願い致します
春はすぐそこ
今日はひな祭り🎎
ちらし寿司を作ります
すっかりブログご無沙汰してしまって
8月8日で陽だまり助産院は3周年を迎えました
ありがとうございました😊
陽だまり助産院に来てくれる
全ての方々のおかげです
本当に嬉しいです
今月は訪問や個別ケアでクラスはお休みしますが
9月からはまパワーアップして再開します
個別ケアの予約はメールでお願いします
妊娠中のケア
産後ケア
お子さんの発達
おっぱいケア
卒乳ケア
夏休み 8/19〜26
よろしくお願いします
更新が遅れてすみません
皆様を心配させてしまいましたが
私は忙しく元気にしています
フランネルさんからも
季節のお花が届きました
お待たせしました
ころころクラス
5/27 10時〜12時
3,300円
腹這い ずり這い ハイハイを中心に
お子さんの発達と大人の役割についてお話します
3ヶ月以降のお子さん対象です
離乳食クラスは6月14日を予定しています
お問い合わせはメールでお願いします
旧暦
新年
新しい年の始まりです
数年前から旧暦がしっくり馴染みます
まだまだ寒い日が続きますが
一足先に春がきました
2月15日
まるまるクラス 10時〜
スリングクラス 13時〜
2月22日
ころころクラス 10時〜
離乳食クラスは3月予定です
個別でも対応しております
メールでお問い合わせ下さい
今年も宜しくお願い致します
今月のクラスの予定です
1/17 ころころクラス 10時〜12時
1/25 離乳食クラス 10時〜12時
まるまる&スリングクラスは
今月は個別となります
メールで問い合わせお願いします
今年も
今を大切に楽しんで参りましょう
今年も
ありがとうございました
自分の中で
大切にしたいもの
続けていきたいことを
しっかりと考え
じわーっと根を張ることができた一年でした
2022年も
丁寧に
誠実に
やっていきたいと思います
1月5日より
宜しくお願い致します
陽だまり助産院
小田木 佐織
今年もあと残るは1ヶ月ですね
一年の締めくくりです
丁寧に大切に日々を過ごしていきましょう
12/3
まるまるクラス 10時〜
スリングクラス 13時〜
12/22
ころころクラス 10時〜
各クラス 3,300円
持ち物 筆記用具
楽しく学びましょう♪
お問い合わせはメールでお願いします