3.4カ月

寒い日が続いていますね
私は冬生まれなので
キリッとした空気が結構好きなのですが
朝はなかなかお布団から出られません

3.4ヶ月
・1.2ヶ月の頃は良く寝てくれていてのに
最近になってずっとぐずぐずしている
・抱っこしていないと機嫌が悪い
・どのように遊んであげたらいいかわからない
などなど
お母さん達からのお悩みがとても多い時期です。

陽だまりが遊びの中に取り入れてもらいたいことは
「腹這い」です。
腹這いはお子さんの成長 発達に欠かせませんし
お子さんの力が無限に広がります

腹這いしてないですとお母さんから聞くと
私は「もったいなーーい」と答えます

腹這いが好きになるとお子さん自身が学ぶ力を
どんどん身につけます

発達クラス ころころ期は
そーゆー話がてんこ盛りです。

1月は28日 10時からです
お部屋を暖かくしてお待ちしています

Continue Reading

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します

皆さんのお正月はいかがでしたか?
元旦は年末に作ったおせちとお雑煮をたくさん食べて
家族でお墓参りに行きました。
我が家のずっと変わらないお正月の過ごし方

陽だまりも皆さんをお迎えする準備して
新しい1年が始まります!

1月のスケジュール

7日 陽だまりカフェ 10時〜
靴の話 13時〜

15日 スリング復習会 13時半〜

29日 発達クラス ころころ期 10時〜

お待ちしています

Continue Reading

発達クラス ② ころころ期

あっという間に今年も終わりですね
先日のクラスの様子です

ころころクラスは遊びを通して
体を作る楽しさと大切さを学びます。

「腹ばい遊び」
「寝返り」
をお母さんにも体験してもらいました

寝返り
腹這いをたくさん経験することが
どれだけ体と心を作ることにつながるか
体験してお母さん達も納得!

今しかできない
今やらなきゃ いつやるの

腹這いは
お子さん達の世界も広がり
少しだけお母さん達も
自分の時間が持てるようになります。

来年も楽しく学びましょう

Continue Reading

今年も

胃腸炎にかかりましたが
やっと復活してきました〜
病気になると健康の大切さが身にしみます

今年も残り少なくなってきましたね

今年のことは今年のうちに
今月の陽だまりカフェの様子です

今年1年を振り返り
来年に向けての課題も忘れずに伝えます

大人の1カ月はそんなに変化はありませんが
子供達の1ヶ月は本当にすごいです。
ちょっとしたアドバイスを生活の中に取り入れると
日に日に体が変わってきます。
体が使いやすくなると出来ることが増えて子
供達自身で次に出来ることを探していきます
とても楽しそう

来年もその積み重ねを
お母さん達としていきたいです。

Continue Reading

インスタ

友人が
佐織さんの助産院じゃないですか?と

そうです
陽だまり助産院のことです

更に骨盤ケアのことも

お母さんと赤ちゃんの力になりたい
それだけでやっている私ですが
嬉しさと同時に身が引き締まる思いで読みました

今年最後の月です
前を向いていきましょう!

12月の予定です

7日 陽だまりカフェ 10時〜
10日 まるまるクラス 10時〜
スリング復習会 13時〜

Continue Reading

陽だまりカフェ

毎月 新月の日に
陽だまりカフェを開催しています

新しい1ヶ月を
新しい気持ちでスタートし
日々を楽しく過ごしてほしいという
私の願いから始まりました

お子さんの遊び
お母さんの体ほぐし
月齢の違うお子さんを抱っこしながら
成長をみんなで見守る
そんな会です

今年最後の12月は7日です

今回は笛が大人気
取り合いも楽しいものです!

Continue Reading

11月の予定

今年も早いもので残り2ヶ月となりました。

今月の予定です
5日 スリング復習会 13時〜
8日 陽だまりカフェ 10時〜
19日 離乳食クラス 13時〜
30日 ころころクラス 10時〜

24日 大平台のころころルームさんで
お子さんとの遊び方&相談会
10時〜

スケジュールも更新しました。
詳細はメールでお問い合わせ下さい

楽しく学びましょう!

Continue Reading

久しぶりの再会

私が陽だまり助産院を開設し始めて直ぐからの
お付き合いです。

おっぱい
腰の痛み
お子さんの成長発達
初めての子育て
色々な事で悩み
陽だまりに来てくれました。
開業して間もない私は相談やケアや教室を通して
彼女達から本当に色々なことを学びました。

育休が終わり仕事が始まり
引っ越して慣れないところで
それぞれが環境が変わりましたが
あの頃から共に支えあって
子育てを一生懸命してきた
彼女達は
更に逞しく優しいお母さんに成長していました。

こんなに大きくなりました
当たり前ですが
赤ちゃんだった彼らが靴を履いて歩いている
見ているだけで胸が熱くなります
とっても嬉しいです

お子さんのペースに合わせゆっくり
お子さんの目線に立って
楽しいことたーくさん経験して
前に進んでいきましょうね

いつまででも陽だまりは応援します!

Continue Reading

陽だまりカフェ

毎月
新月の日を陽だまりカフェにしています。

私は小さな頃から「月」を見るのが好きでした
お産も科学的根拠はないと言われていますが
新月 満月の時はそわそわ忙しかったのを思い出します。

満ちては欠け、欠けては満ちる、
この月のリズムは太古の昔から変わることなく続いています。
人間の体もそう何一つ変わらない

旧暦では新月を含む日を月の第1日でした。
スタートです。
陽だまりカフェで話をして体を動かして
新たな気持ちでまた1ヶ月のスタートをきりましょう!

月齢の違うお子さん達が集まると色々と刺激を受けて
とても楽しそうです。
もちろん お母さん達も

10月の予定

10月5日 まるまる&スリング 10時〜
10月6日 骨盤体操クラス 13時半〜
10月9日 陽だまりカフェ 10時〜
10月16日 離乳食クラス 13時〜

楽しく学びましょう!

Continue Reading