足と靴の話

保育園に入る前に
一年かけて体を作ってきたこども達
二足歩行になって
これから気をつけてもらいたいのが
足の使い方や靴の選び方です

クラスの後は
庭に出て
土鍋で炊いたご飯をおにぎりに
みんなで手づかみで食べます
お母さんもびっくりの食欲!

個別でも承ります
メールでお問い合わせ下さい

Continue Reading

4月のクラス

今週は桜が美しくて楽しい日々でしたねー
市内の色々なところの桜を見ました
季節は巡ってますね

まずは8日
まるまる抱っこクラス 10時〜
スリングクラス    13時〜

抱っこは大事
背中を丸くすることが
まるまる抱っこではありません
お母さんが楽に
赤ちゃんが気持ち良くなる抱っこ練習しましょう

お問い合わせはメールでお願いします

Continue Reading

まるまる抱っこ&スリングクラス

3月
花粉の季節がやってきましたね〜
この時期はなかなか辛いですが
春が近づいてきたと思って乗りきりましょう^_^

3月10日
まるまる抱っこ 10時〜
スリングクラス 13時〜

抱っこが発達にとても大切なこと
お母さんと赤ちゃんにとって
心地の良い抱っことは

昼食後はスリングクラス

縦抱きのものが多い中スリングで育てる理由
横抱きと縦抱きの違い
10年後を見据えての体づくり
についてお話します
スリングは当日に購入可能です

各クラス 3,300円
持ち物 筆記用具

メールで問い合わせ下さい

Continue Reading

離乳食クラス

今日は風が強い日ですね
雲がぐんぐん流れています

陽だまりには春が一足先にきました

フランネルフラワー さんの定期便
チューリップと桜

春野町の梅
本当に良い香りです

離乳食クラスのお知らせです
食べることは生きること
食べることと体作りが大切なこと
食べる力を育てるクラスです

どんな離乳食をあげたらいいのか
ずっとドロドロの離乳食でいいのか
食べる姿勢はどうすればいいか
お答えしていきます

1/25 10時から12時
持ち物 筆記用具
金額 3,300円
どなたでも参加できます

メールでお問い合わせ下さい

Continue Reading

明けまして

新年
明けましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願い致します

今年初のクラスは
1/7 10時〜 まるまるクラス
13時〜 スリングクラス

メールでお問い合わせ下さい
今年も楽しく学びましょう!

Continue Reading

12月のクラス

毎日 気持ちの良い青空が続いていますね
木の葉の色が
黄色 赤に色づいて
遠くに行かなくても
近所の公園で
季節が変わっていくのを感じます

あっという間に12月
クラスの予定です

7日 まるまる 10時〜
スリング 初めての方 13時〜
復習の方 14時半〜

18日 離乳食 10時〜

25日 ころころ 10時〜

各クラス 3,300円
持ち物 筆記用具

今年は最後のクラスです
メールでお問い合わせ下さい
お待ちしています

Continue Reading

11月のクラス

11月はしっとり雨の日スタートですね
私は雨の日が好きです
雨の音を聞きながら
本を読んだりぼーっとしたりするのが
子供の頃から好きでした

11月のクラスの予定です
6日 まるまるクラス 10時〜
スリングクラス 13時〜
復習の方 14時半頃〜

11日 離乳食クラス 10時〜

25日 ころころクラス 10時〜

金額 3,300園
持ち物 筆記用具

お問い合わせメールでお願いします

このアングル
たまらなく好きなんです

Continue Reading

スリングクラス

あっという間に10月
暑い夏が過ぎると季節が過ぎるのが早いですね

スリングクラスは個別でも受けています
ママだけでなくパパにも使ってほしいから

毎日 毎日練習をして
赤ちゃんと自分の気持ち良い感覚を感じます

ママも
布を引いたり
体を動かすことで
乳腺炎予防ができます

赤ちゃんは自分の手足が近くにいつもあることで
安心してよく眠ります
布の中で手や足を動かして
肩周りや腰回りの筋肉が緩んで便秘知らずです

こんなに上手なりました
あー 気持ち良さそう

スリングクラスの前には
より学びを深めていけるように
まるまるクラスの受講をおすすめします
10月9日 10時〜
昼食
13時〜(復習の方は14時半〜)

お問い合わせはメールでお願いします
お待ちしています

Continue Reading

まるまる抱っこクラス

まだまだ暑い日が続いてますが
夕方からは吹く風が少し涼しく
感じるようになりましたね

まるまる抱っこクラスは
妊娠中の方も参加できます

1ヶ月
2ヶ月
3ヶ月
月齢の違うお子さんを抱っこして
出産前に貴重な体験ができました

抱っこから育つ様々な感覚
その感覚がとても大切なことをお話します
赤ちゃんが気持ち良い抱っこは
どういうものか
お子さんの顔をよーく観察します

赤ちゃんが
「うっとりしてます」
「気持ち良さそうです」
「寝ました」
大正解です

赤ちゃんの仕事は
寝ることです
気持ち良い抱っこからの寝かし方
自分のものにしたら強い味方です

9月のまるまる抱っこクラスは
7日 10時〜12時
金額 3,300円
持ち物 筆記用具 バスタオル
メールでお問い合わせ下さい

Continue Reading